
インスタグラムは個人の利用だけでなく、ビジネスでの利用もできるんだ。そのため、少しでも多くの人に見てもらいたい、知ってもらいたい、フォロワーを増やしたいと考える人は多いよね?



インスタグラムでは、投稿時間を守るだけで、投稿内容が同じでも見てもらえる回数やフォロワーの増減に関係してくるんだ。
ここでは、インスタ集客のための投稿時間のおすすめパターンを詳しく解説していくね。
インスタコンセプト設計小冊子プレゼント|コンセプトを決めれば、お客様の悩みが見えてくる!


インスタグラムの投稿時間はいつがベスト?
インスタグラムに投稿するベストなタイミングはいつ?と考える軸は、シンプルです。インスタグラムに投稿するのに最適な時間帯は、理想のお客様、つまりペルソナが最もインスタグラムを利用している時間帯です。



一般的にインスタユーザーが、とりわけよくインスタグラムを利用する時間帯は、一般的に次の3つだよ。
- 朝:通勤通学の時間帯 7時〜8時
- 昼:ランチタイム 12時〜13時
- 夜:ゴールデンタイム 20時〜22時
アクティブ率が最も高いのは、朝の通勤・通学時間帯、ランチタイム、就寝前のゴールデンタイムだよ。
1日を通して最もアクティブ率が高いのは、午後9時頃。投稿に最適な時間帯がわからない場合は、多くのユーザーがインスタグラムを利用している21時前後がベストだよ。
アカウント別のベストな投稿時間
アカウントの運営スタイルによっては、ユーザーが最も利用しやすい時間帯以外を、検討する必要があるかもしれませんね。
ペルソナのライフスタイルに合った時間帯
インサイト機能を使って、最適な時間帯を把握しましょうね。また、フォロワーやターゲット層・ペルソナに合った時間帯など、投稿を届けたいユーザーを考慮した投稿時間帯を検討しましょうね。
ターゲットユーザーに合わせた投稿時間
ターゲットユーザーのライフスタイルに合わせた投稿時間がぴったりな場合もあるんだ。
投稿を送りたいユーザーのペルソナを考え、想定されるライフスタイルから投稿時間を決めましょうね。
例えば、「30代女性」であっても、一人暮らしや子育て中であれば、ライフスタイルは異なるんだ。一人暮らしのユーザーであれば、インスタグラムをよく利用する通勤時間帯やランチタイム、就寝時間帯に閲覧することが想定できる。
一方で、子育て中のユーザーであれば、子育てに時間があるため、通勤前の時間である朝8時や就寝前の時間である夜9時に、インスタグラムを閲覧することは少ないかもしれませんね。



家族が起床する前の朝6時、家事が一段落した夜10時以降など、一般的な利用時間より、少し遅めに投稿するのも良いかもしれませんね。



この様に、ターゲットユーザーやペルソナを設定して、ライフスタイルに合った時間帯に投稿することができるんだ。より多くのユーザーがあなたの投稿に興味を持ち、結果的に「いいね!」の数も増えるんだ。
インサイト機能を使って、最もアクティブな時間帯に投稿しましょう



インサイト機能を利用して、フォロワーが最もアクティブな時間帯をチェックしましょうね。
インサイト機能は、アカウントをプロフェッショナルアカウントに変更すると利用できるようになるんだ。インサイト機能のオーディエンスセクションには、最もアクティブな時間帯の棒グラフがある。
フォロワーが最もアクティブな時間帯に投稿しましたら、あなたの投稿がフォロワーのタイムラインに表示されやすくなるよ。
そして、フォロワーはあなたの投稿に気づきやすくなり、「いいね!」の回数も増えるです。
インスタグラムで最適な投稿時間を見つける方法
インスタグラムで実際に投稿するのに、最適な時間帯を見つける方法をご紹介しますね。
ユーザーのトップタイムゾーンを見つける
あなたのアカウントをフォローしているタイムゾーンを考慮に入れることは、投稿に最適な時間を選ぶのに一番良いでしょう!
インスタグラムの「インサイト」機能を使うことをお勧めする。ただし、この機能を使うには、インスタグラムのアカウントを「ビジネスプロファイル」に切り替える必要があるんだ。
もちろん無料で使えるので、個人で運用されている方はぜひ活用してね!
意図的に投稿時間をずらして、エンゲージメントの変化を見る
ツールを使わなくても、自分でエンゲージメントの変化をモニタリングすることは可能だよ。
具体的な数字を知りたい場合は、エクセルやグーグルスプレッドシートを使って、曜日別、時間別のエンゲージメント数を記録してみよう!
より深い分析にはツールを使いましょう
インスタグラムの「インサイト機能」を使った分析方法を紹介しましたが、それとは別に、存在するツールを使ってさらに深い分析をすることもできるよ。
例えば、このツールを使うと便利ですよ!
定刻付近で投稿する
ツールを使って最適な投稿時間を見つけたら、一定期間同じ時間に投稿し続けることをおすすめする。
時間帯をずらして、投稿するよりも、時間通りに投稿した方が、フォロワーが定期的に投稿をチェックしてくれることが期待できるよ。
まとめ
インスタグラムのユーザーが、活動しやすい時間帯は、7:00~8:00、12:00、21:00~22:00の3つ。特に、夜にアクティブになるユーザーが多いので、迷った時は、夜に投稿した方が良いよ。
ただし、アカウントのフォロワーによって、アクティブな時間帯は異なるので、インサイト機能や分析ツールを使って、おすすめの時間帯を調べる必要があるよ。
投稿時間を考えるにはまずはペルソナ設定からおすすめの記事を読んでみてね





