ヒーローズジャーニーのテンプレートを使うと集まる集客に変わる!Webライティング術

今日はこんなお悩みを解決していくよ!

  • ヒーローズジャーニーってどうやって使えばいいの?
  • ヒーローズジャーニーをもっと使えるようになりたい!
すがわら

今回の記事をよむと
こんなことがわかるよ

Webライティングにおける
ヒーローズジャーニーのテンプレートがわかる
ヒーローズジャニーをすぐイメージできるようになる

ヒーローズジャーニーについて一緒に学ぼう!

まるお

ヒーローズジャーニー
マスターだぜ

目次

Webライティングならヒーローズジャーニーでばっちり!

「ヒーローズジャーニー」は「神話の法則」とも言われていて、物語の法則のことなんだ。「物語のテンプレート」って覚えておこう。

有名な映画やアニメ、漫画に使われている、とても昔からある普遍の感動と共感を与えられるテンプレートなんだよ。

ヒーローズジャーニーのテンプレートにそえば

  • あなたのストーリー
  • あなたの会社のストーリー
  • あなたの商品のストーリー

にお客様は関心を持ち、引き付けられ、好意を持つようになるんだ。

そして、あなたのストーリーに共感したお客様が、強力なファンにもなっていくんだよ。

まるお

ストーリーの力
恐るべしっすねぇ

物語は人の心を動かす

「物語」を活かして成功した例を紹介するね。

すがわら

ジャパネットたかた
知っているかな?

ジャパネットたかたの高田社長は従来の商品の価値のすばらしさだけでなく、その商品を使うお客様のライフスタイルや、商品によって得られる快適さをアピールしたんだ。実演販売でも、商品を使うことでどんなメリットがあるのかを、実際に使いながら説明することによって、お客様に伝えているよね。

ジャパネットたかたはお客さんにとって親しみやすく、信頼できる存在として認知されるようになったんだ。

つまり商品ではなくて、それを使ったお客様を主人公にしていたんだ。結果、お客様はその商品の利便性や快適さだけじゃなくて、その商品を使ったとき素敵な未来がまっている「自分の物語」を想像して買うから、ジャパネットの通販事業はは成功したんだ!

ヒーローズジャーニー3つの構成

ヒーローズジャーニーの流れは、「日常の世界」「試練と報酬」「日常への帰還」の3つに分かれているよ。

①日常の世界
冒険への誘い
冒険への拒絶
師匠との出会い
第一関門突破

②試練と報酬
仲間、敵対者、試練
最も危険な場所への接近
最大の試練
報酬

③日常への帰還
帰路
再生
帰還

これをひとつひとつにして全部で12ステップあるんだ。

個人起業家がヒーローズジャーニーを使うべきシーン

個人起業家がヒーローズジャーニーのテンプレートを活用できる場面はたくさんあるんだ!

  1. LP(ランディングページ)
  2. ホームページ
  3. セールスレター
  4. セミナー
  5. 動画広告
  6. 営業トーク
  7. メルマガ
  8. インスタの投稿
  9. ブログの投稿
  10. ショート動画の台本

一本のストーリー仕立てで展開しても良いし、メルマガなら12ステップをいくつかにわけて配信し、最後に売りたい商品を紹介する手も使えるね。

ヒーローズジャーニーの使い方

みんな小さいころから、何かしらのストーリーを聞いたり見たりしながら育ってきているよね。専門用語や実績などはわかる人にしかわからないケースもあるけど、ストーリーを使うことによって共感をよんで人に伝えることが簡単になるんだよ。さっそく、自分の伝えたいことをヒーローズジャーニーの12ステップにあてはめて作ってみよう。

まるお

正直、12個もあると
全部考えるのが
きついっス…!

すがわら

実はそれら全部を
使用しないと
いけないわけではないんだ

ヒーローズジャーニーの詳細は12ステップだけれど、「日常の世界」「試練と報酬」「日常への帰還」の3つに分かれていたよね?

その要所要所をつかえば良いんだ!この3つを簡単に3ステップにするとこうなるよ。

①悩み抜いた上で主人公が冒険に出る
②失敗や挫折を繰り返しながら、仲間やメンターや敵に出会い成長していく
③成功して、新たな自分を発見する

すがわら

ザックリまとめると
こんな流れなんだ。

まるお

マジすか!
これならオレもすぐ
作れそうっすね!

正規のヒーローズジャーニーのステップを12個全部使うために悩んでしまうのであれば、まずはこの「ざっくりヒーローズジャーニー」をつかってストーリーを作ってみよう。

webライティングではストーリー形式を取り入れる事で感情移入しやすくなるから

  1. LP(ランディングページ)
  2. ホームページ
  3. セールスレター
  4. セミナー
  5. 動画広告
  6. 営業トーク
  7. メルマガ
  8. インスタの投稿
  9. ブログの投稿
  10. ショート動画の台本

いろんなところでヒーローズジャーニーを使ったライティングをしてみよう!

まとめ

今日お伝えしたのは

・物語にすることで共感を生んであなたや、あなたの提供しているもののファンができる
・個人起業家がヒーローズジャーニーを使えるシーンがいっぱいある!
・12ステップが難しいなら、ざっくり3ステップで作ってみよう。

この3つだよ。

まるお

おれ物語で
SNSもブログも
ばっちりっすね

よかったらシェアしてね!
目次