
集まる集客プロデューサー 長瀬葉弓です。
マジでマジで今回はいい意味でヤバいです!
ChatGPTやAIを使ったライティグの1番の悩みは、
自分らしく書いてくれないことでした。
ところが!!それが解決できてます!
目次
ChatGPTが書いたロボット的な文章を直すのって結構時間かかってましたよね?もう大丈夫〜
ChatGPTが書いた
ロボット的文章の添削
時間かかってませんか?
今回はマジでやばいです!
「フレドリーに」とか
「お笑い芸人さんみたいに」とか
どんだけトーンを指定しても
結果、ロボットみたいな
文章になってましたよね。
わたしの改行の入れ方を
絶対に真似してくれなくて
これが不満だったんです。
ところがですよ!!
このChatGPTのプラグイン「Humanize」は、
まるで自分みたいな
文章を書いてくれます!!!
まず自分の文章を読み込ませるんです。
そうすると
文章の構成も
内容も
語尾のトーンも
文章の長さも
改行の入れ方も
全部わたしっぽくしてくれるんです。
まさに神〜〜〜!
これ一押しです!
まずはChatGPTプラグイン「Humanize」をインストール


ChatGPTを有料版にしておく必要があります。
こんなふうにプロンプトを入れ質問してみましょう!


実際に読み込ませたわたしの文章



ふむふむ、自分の書いた文章を読み込ませるんだね!





そうそう!まるでもうひとりの私が書いたみたいになるんです
まずはわたしの文章です。
下記です。


ChatGPTが真似して書いてくれた文章





マジでそっくりでびっくりです



うわー、ほんとだ!改行もおんなじ!
長瀬さんが書いたみたいだ〜〜!
けどなんで音楽!?



ツッコミどころは満載なのですが、
ChatGPTやAIが、ここまでわたしのトーンに合わせてくれたことはありません!!!
いまんとこ、世界史上初の感動クオリティーです。
テーマさえ的確に投げたら
わたしらしい、
わたしが書いたみたいなそっくりな文章になりそうです!
これからもAIはどんどん進化しますが
これは嬉しい機能ですよね!?
あわせて読みたい




HeyGen 静止画からアバター動画生成するAI使ってショート動画の作り方
集まるプロデューサー長瀬葉弓です! あっと言う間に、自分の写真からオリジナルのAIアバターが作れるようになりましたよ!基本的には自分で撮影してい人も、風邪ひいち…
あわせて読みたい




ChatGPT【Code Interpreter】でインスタ広告の分析できるのか?
集まる集客プロデューサー長瀬葉弓です。結論、できます😍 【ChatGPTの拡張機能 「Code Interpreter」 とは】 アップロードしたCSVや画像、PDFファイルのデータを解釈…