今回のお悩みはこちら
- 今更だけどインスタプロフィールってどんな書き方をしたらいいの…?
- フォロワーが増えるプロフィールってどんなプロフィール?

なんか全然
フォロワー増えないんすよね
どうしたらいいんすか?



うん、私も一緒に
研究してみよう…!
・Instagramで集客したいあなたがフォローされるためのプロフィールの基本がわかる
・ChatGPTを活用したプロフィールを充実させる方法がわかる


インスタでフォローされるにはプロフィールが重要!
インスタグラムのプロフィール設定はフォロワーを増やすために大切だよ。
初めて訪れた人に好印象を与えるために、プロフィール画像、ユーザーネーム、自己紹介文、ストーリーズのハイライトを設定するんだ。自己紹介文には、あなたがフォロワーに読んで欲しいページのリンクを含めることで自分の商品やサービスを紹介するよ。
ストーリーズのハイライトで人柄やどんな仕事をしている人なのかを紹介して、投稿の品質と一貫性を保つことが大事なんだ。
フォローされるプロフィールにする為の5つのポイント
みんながインスタを見て、「この人をフォローする?」って考える時には「写真→プロフィール→投稿内容」の流れでみているんだって。
だから
1.写真
2.名前とID
3.自己紹介本文
4.リンク
5.ハイライト
の順に確認して、集客へ向けて整えよう。



特にハイライトは
ChatGPTを活用できるよ!
1.名前とIDを整えて検索で見つけてもらおう
名前は実は超重要!!名前で検索上位にこなければ見つけてもらえません。



英語の羅列とか
よくわからない数字とか
謎の名前はやめよう
ユーザーIDと名前には関連キーワードを入れてね。SEOキーワードを決めて入れよう。
どんなキーワードで発見されたいか、考えて入れてみよう。
そして自分の名前の隣に肩書き=何の専門家なのかを明記しよう!
インスタのSEOに拾って欲しいワードを散りばめておこうね。
2.印象に残る写真を設定しよう
もし専門家として活躍していきたいのであれば、動物や風景、自分の似顔絵ではなく、しっかり自分の写真を設定しておこう。人の顔が写っている方がフォローしたくなるんだよ。
そして、フォローした後ってプロフィール写真から「この人は何の人だった?」というのをイメージするんだ。
画質のいい写真かプロフェッショナルな写真がオススメ!
原色が目に映りやすく、記憶に残りやすいよ。どんな服を着ているかもだけど、背景の色もポイントなんだ。
背景だけCanvaを使ってテーマカラーにするのもいいね。
3.本文はスッキリみやすく端的に
最初の3行で何をしているヒトかわかるように書くのがポイント。最初の3行しかプロフィールを開いた時に表示されないからだよ。
- 誰に向けた情報を発信しているのか
- どんな価値を提供しているのか?
- 経歴と実績
これらが明確にわかることを入れよう。
人は理由があるから行動するんだ。あなたをフォローする理由を明確に提示しよう!
フォローする理由になることとは、他のライバルよりもあなたの方が信頼できる理由を短くシンプルに書く、かつ訴求ポイントの強い実績プロフィールにしよう。
数字も入れると効果的。適度に改行も忘れずに!
4.リンクから顧客リストを得よう
リンクをおすとどこに飛ぶのか?しっかり書いているかな?
フォロワーをお客様に変身させるには行動喚起=コールtoアクションが大事なんだ。
フォローした後のステップとしてLINE登録やメルマガ登録を案内しよう。インスタグラムは元々コミュニティを構築するためのプラットフォームだからプロモーションには向かないんだよね。
あまりにもプロモーションを意識しすぎるとフォローをやめてしまう人も多いから気をつけよう。
顧客情報を得るためには登録することで得られるメリット(プレゼント)もお忘れなく。
5.ハイライトであなたのことを丸わかり
ハイライトは統一感が大事!権威性と信頼性、成功事例、質問回答などをハイライトに置いておこう。
ハイライトの表紙はCanvaで作ると自分のブランディングにあった統一感のあるものが作れるよ。
それからハイライトをつくならChatGPTの活用がおすすめ!
ChatGPTを活用してハイライトを作ろう



え、ここで
ChatGPTっすか?



ChatGPTを使って
ハイライトを作っておくと
便利だよ〜
ハイライトに設置するものとしては、
- 自己紹介
- 実績
- お客様の声
- 日頃の様子
- 無料プレゼントの案内
- 提供サービスの概要
- Q &A
があるよいいよ。
ChatGPTでできることは、これらの文章を作ったり、お客様の声をまとめたり、プレゼントを作ったり、概要も作れちゃうよ。
それぞれのChatGPTでの作り方をリンク先で詳しく説明しているから読んでみてね!







やった
すぐ使えるじゃないすか
ラッキー!
まとめ
フォロワーを増やすためのインスタプロフィールの基本とChatGPTの使い方を解説したよ。
・プロフィール5つの基本が整っているか確認してみよう
・どんな人にフォローされたいのか、どんなあなたならフォローされるのか調査してみよう
・ChatGPTのお助けでストーリーズをたくさん作ってハイライトに設置しよう
これで低迷してたあなたにもファンができるかも!
集まる集客®には、
ここだけでしか教えていない
ChatGPTの使い方がたくさんあるよ!
その使い方で
ChatGPTで
1日で75冊の本を読み、
1週間で41名の集客ができた!
ChatGPTで1ヶ月で
月商7桁の報酬がとれた!
そんな最新事例があるんだ。
詳しく知りたいあなたはこちらから!