よくインスタグラムのハイライトにプロフィールとかあるよね。
ファンをつくるにはどんなことをかいたらいいだろう?

ハイライトって
重要なんすか?



もちろん!
あなたのことを
伝えるのに
ぴったりなんだよ
この記事を読むとわかること
・なぜハイライトを活用すべきかわかる
・ChatGPTを使って、ファンを作るハイライトを作れるようになる
・ChatGPTを使って、あなたの夢や想いをお客様に伝えられる
この記事は
ChatGPT×インスタ集客で外せないハイライト
インスタグラムのハイライトはインスタで集客したいあなたにおすすめの機能だよ。その主な理由は3つあるんだ。
①エンゲージメントの維持
インスタグラムのストーリーは24時間で消えてしまうけど、ハイライトを利用すれば、それらをプロフィールページにずっと表示することができるんだ。これで、フォロワーがあなたのストーリーをいつでも見返すことができて、エンゲージメントを維持することができるよ。
②ブランドイメージの強化
ハイライトはプロフィールページの一部で、あなたのブランドやビジネスのイメージを表現できるんだ。ハイライトカバーをデザインすると、視覚的な一貫性を保つことができるよ。
③情報の提供
ハイライトは新講座のリリース、イベントやキャンペーンの告知、FAQなど、フォロワーに届けたい情報を提供するための場でもあるね。
ハイライトに何を入れておく?
ハイライトを効果的に使うためにはこんな風につかってみよう。
①戦略的なハイライトの作成
ハイライトはあなたのブランドやビジネスにとって重要なテーマやカテゴリーに基づいて作成するといいよ。例えば、新講座、イベント、レビュー、ハウツーなどのハイライトを作成することができるよ。
②ハイライトカバーのデザインを一貫する
カバーはあなたのブランドの視覚的な要素であり、一貫性と専門性を示すことができるんだ。ハイライトカバーはブランドカラー、ロゴ、または特定のテーマに合わせてデザインするといいよ。
③定期的な更新
ハイライトは定期的に更新することが重要!新しいストーリーを追加したり、古いものを削除したりすることで、フォロワーに常に新しくて関連性のあるコンテンツを提供することがでるよ。
ファンをつくるハイライトって?
インスタグラムのハイライトを使ってファンを作るためには、こんなことをしてみよう。
あなたのストーリーを伝える
ハイライトは、あなたのストーリーやビジョンを伝えるのにオススメ!ユーザーがプロフィールページを訪れたときに、あなたがどんな人でどんな想いをもって活動しているのか、わかるようにしておこう!
価値ある情報を提供する
ハイライトには、フォロワーにとって価値ある情報を提供することも大切。たとえば、商品やサービスについてやお悩み解決のヒント、または最新情報をいれてもいいね。
商品やサービスを紹介する
ハイライトを使用して、あなたの商品やサービスについて詳しく説明することができるよ。あなたのサービスの特徴や利点を共有しよう。
人間性を見せる
あなたの「裏側」を見せることもいいよ。お仕事の準備中の写真やイベントの様子、プライベートの一コマなどを共有することで、あなたに対する信頼感や親近感を高めることができるんだ。
アクティブなエンゲージメントを促す
ハイライトには、フォロワーにアクションを起こさせるようなコンテンツを含めると良いよ。たとえば、質問に答えるように促すなどして、ユーザーと交流しよう!
コンテンツの質を保つ
ハイライトはあなたというブランドの「顔」の一部であるから、そこに表示されるコンテンツは常に高品質であることも大切なんだ。ハイライトを定期的に見直し、古くなった情報を削除したり、新しい情報を追加してみよう。
あなたの夢や想いを伝えよう!
今回は、ハイライトであなたのストーリーを伝える!ということに注目するよ。
夢や想いを伝える物語
個人でビジネスをする人が自分の夢や考えを物語で伝える理由は、次の5つ!
①物語を話すことで、お客様との関係が深まる
②自分のビジネスが他のものと違うという特別さを見せることができる
③物語はお客さんの心に直接届くので、お客様の心をつかんで商品やサービスに興味を持ってもらうことができる
④物語は記憶に残り、お客様にあなたのことを覚えてもらうことができる
⑤夢を共有して、あなたの目指すものをお客様と一緒に考えることができる
だから、自分の夢や考えを物語で伝えることは、ビジネスを成功させるためにとても大切なんだよ。
実践!ChatGPTを使ってあなたの物語をつくろう



で、どうやって
ChatGPTで物語を
かくんすか?



さっそく今回のプロンプトを
つかっていくよ
実践プロンプト
今回使うプロンプトはコレ!
◉わたしには夢があるんです。
「~~~~~~~~~~~~~」
◉もともとは:
◉こんな困難があって:
◉こんなきっかけがあって:
◉こんな想いに出会いました:
◉だからこれに挑戦して目指しています:
このテンプレートを使ったストーリーを
5ページに分けて書いてください。
すがわら



これでわたしの
夢や想いを簡単に
作ってみたよ
こんな風にプロンプトを使って「あなたの想い」を書き込んでみてね。
◉わたしには夢があるんです。
「完璧主義でがんばりやさんに、気持ちを楽にしながら結果も成功もついてくる方法を教えたい」
◉もともとは:私も完璧主義で考えすぎていつもつかれて、認められてくて、否定されなくて、間違いを指摘されないようにいつもがんばっていました。
◉こんな困難があって:がんばってもがんばっても自分が嫌いで人と比べて、鬱になりました。
◉こんなきっかけがあって:起業家のチームに出会い、自分の頑張り方の方向性を見直すことができました。がむしゃらにがんばるんじゃなくて、一歩ずつ確実に進む方向、その変化成長の私の記録がだれかに教えられる宝物になるんだとわかりました。
◉こんな想いに出会いました:完璧主義さんの本来の力を楽しみながら発揮できるお仕事のチームをつくりたい
◉だからこれに挑戦して目指しています:だから私がまずは楽しみながら考えすぎて悩むネガティブな自分を卒業することにチャレンジしてます!
そしてChatGPTが書いてくれてストーリーがこれ!
ちょっと堅苦しいから、ライトにしてもらおう。
しっくりこない表現も部分的に変えてもらおう。
ついでにこうして…
表にできたら、あとはCanvaで一括作成してストーリーズに流せば、ハイライトに出来ちゃうね!



スゲー!!
マジすか!
もう完成しちゃいましたよ
まとめ
今回はインスタグラムで集客するあなたがChatGPTを使ってあなたの夢や想いを伝えるハイライトの作り方を紹介したよ。
・ハイライトはインスタ集客に欠かせないポイント!特徴を押さえて活用しよう
・あなたのストーリーやビジョンを伝え、「どんな人でどんな想いをもって活動しているのか?」わかるようにしておこう!
・ChatGPTを使ってお客様に伝わる物語で「あなたの夢や想い」を語りファンを作ろう
今回のプロンプトで物語を作ってハイライトにしてみてね。