


ねぇねぇ、折本さん〜!
YouTubeで「ここから見たい」ってパッと飛べる動画あるっすよね?あれどうやるんすか?



それは「チャプター」っていう仕組みなんだよ。
ちゃんとタイムスタンプを使えば、見やすさも信頼感もアップするんだ。今回はその方法をわかりやすく紹介するね!
この記事のハイライト
YouTubeの動画、最後まで見てもらえない…」
「検索にもっと引っかかってほしいのに、うまくいかない…」
そんな女性起業家さんにこそ知ってほしいのが、**YouTubeチャプター(目次機能)**の活用です!
チャプターを入れると、
- 見たいところにすぐ飛べて、視聴者満足度アップ
- 離脱が減り、再生維持率がアップ
- Google検索に目次リンク付きで表示されることも!
さらに、チャプター作成はとてもカンタン!
説明欄に「00:00 オープニング」などのタイムスタンプを3つ以上入れるだけでOK。
初心者さんでもPC・スマホで今すぐできる方法を丁寧にご紹介しています。
記事後半では、よくある疑問(自動でできる? スマホだけでできる?)にもお答えし、
集客につながるチャプター活用のポイントや、
『女性起業家のためのYouTubeSEO集客ガイドブック』の無料プレゼント情報も!
あなたの動画が“見られるだけ”から“信頼されて選ばれる”に変わるきっかけに、ぜひこの記事をご活用ください。
YouTubeチャプターが視聴者の満足度に変わる理由
YouTubeを見ていて、
「この動画、長いなぁ…結局どこが知りたいところ?」
「最初の雑談、早く飛ばしたい…!」
そんな経験、あなたにもありませんか?
実はこれ、視聴者の“あるあるストレス”なんです。
そこで活躍するのが、「YouTubeチャプター(目次機能)」です!
▶ チャプターがあると「見たいところにすぐ飛べる」
チャプターとは、動画内に“目次”をつける機能のこと。
動画の下のバー(再生ライン)に区切りが入り、それぞれの場面にタイトルが表示されるようになります。
たとえば料理動画なら:
- 00:00 オープニング
- 00:30 材料紹介
- 01:45 調理スタート
- 03:20 盛り付けのコツ
- 04:10 試食&まとめ
このように分かれていれば、
「材料だけ見たい人」も「味見のリアクションだけ見たい人」も、ストレスなく目的の場所にジャンプできます!
視聴者にとっての安心感は、
「何がどこにあるかがパッとわかる」
「余計な時間を取られず、時短できる」
これが、満足度アップ→再生時間アップ→チャンネル評価アップにつながるんです!
YouTubeチャプターがSEOにも効果的な理由
実はこのチャプター、視聴者にやさしいだけではなく、SEO(検索対策)にも効果があるんです!
▶ Google検索結果に「目次リンク付き」で表示されることがある!
YouTubeのチャプターは、Googleがしっかり読み取ってくれます。
その結果、検索結果に“目次リンク”として動画が表示されるケースがあるんです。
🔍 たとえば「Canvaの使い方」と検索すると…
検索結果に表示されたYouTube動画の下に
「0:00 オープニング|1:15 デザイン作成|3:45 書き出し方法」など、小見出し付きのリンクが表示されることがあります。
このリンクがあることで:
✅ 動画の信頼感がアップ
✅ クリック率もアップ
✅「長くて見たくない」層も取り込める
特に効果があるのが、HowTo系・解説系の動画
(「○○の始め方」「○○の設定方法」「○○のやり方」など)
女性起業家さんの発信ジャンルにもピッタリですよね!!
YouTubeでチャプターを作るには?タイムスタンプ入力方法
ここからは、実際にチャプターを作る方法をご紹介します!
とってもシンプルなので、初心者さんでも安心です。
▶ 基本のルールは「説明欄にタイムスタンプを入れる」だけ!
動画をアップロードした後、
説明欄(概要欄)に以下のように入力します:
makefileコピーする編集する00:00 オープニング
00:45 本日のテーマ
02:10 3つのポイント紹介
05:00 まとめ&次回予告
🔸これで、自動的に再生バーに「区切りとタイトル」が付きます!
▶ 必須ポイントはこの3つ!
✅ 1行目は「00:00」からスタート
✅ 最低でも3つ以上のタイムスタンプを入れる
✅ 時間とタイトルの間は、半角スペースで区切る
このように入力するだけで、YouTubeが自動でチャプター化してくれます。
スマホでも可能ですが、PCのYouTube Studioからの編集がラクでおすすめです。
よくある質問:チャプターを入れると何が変わるの?
YouTubeSEOで集客が変わる!おすすめ小冊子はこちら
「YouTubeをがんばって投稿してるのに、見られない…」
「せっかく見られても、集客にはつながらない…」
そんなお悩みを解決するヒントが、この一冊にギュッと詰まっています。


おすすめの関連記事はこちら!



