集まる集客®プロデューサー
長瀬葉弓です。
今日は、集まる集客実践会に参加してくださった
しんたにひろしさんを紹介させていただきます。
しんたにひろしさんはお着替えなしの40分で
頭痛疲れをすーっと癒やす首こりほぐし
ヴィーナスネックリフレクソロジー創始者としてご活躍されているのですが、
整体業界に限界を感じておられ、参加くださったようです。
集まる集客®実践会に参加してどうだったのか?
しんたにさんにインタビューしてみました。
Q:なぜ集まる集客を学ぶことを決めたのですか?参加する前はどのような状態でしたか?
2006年から京都市内で整体師としてひとり整体院を経営しています。
しかし整体業界の将来性に限界を感じていました。
コンビニよりも多いと言われる治療院。どんどん増えていくアロマなど癒し系のお店。アジア系の人をこき使って大型店舗で数をこなすことだけを考えている大手の低価格マッサージ店。
これらとの棲み分けがなくなり整体はもはや「体を楽にしてくれる系の場所」。
もはや何屋さんかもわからないようなお店も増え、玉石混交の大きくざっくりとしたカテゴライズをされ、そんな中で比較検討される時代になりつつあります。
認識がどんどん曖昧になる中でライバルは増え、自分自身は着実に年をとる。一人整体院では、怪我も病気もできないから働き続けるしかない。
それに将来の国民年金は期待できない。それでいて人口は減少の一途。顧客数は減っていく。
今はなんとかなっているけど、人生100年時代に突入することを考えるとあと55年、働き続けないといけない。
起業当初はこんなはずじゃなかった。。。
「まずい、この先に希望はない。。。」
いつの間にか緩やかな下りのエスカレーターに乗っていることには気づいている。
でもそのうちに時代が変わるかもしれないし、自分の思い過ごしかもしれない。
そうやって気づかないふりをしている間に時間だけが過ぎ、下りエスカレーターで未来へと確実に下っている。
もはや
整体院をたたむか、もしくは続けるなら事業を大きく転換させるか、どちらかしかないと考えていたとき、長瀬葉弓さんにたどり着いた。
Q:今年(これまで)を振り返っていかがでしたか?どんな挑戦をしてきましたか?
首こりに特化したブランディング
ブログの構築
電子書籍のリリース
初売り上げ
東京で体験会開催
初の月商7桁超え
どれも一人でできることではありませんでした。
Q:これからどんなことを実現したいと夢想妄想していますか?マイプロデュースデザインに描いていることを教えてください。何を与える達人になるのですか?
人生100年時代を若く健康に生き抜くお手伝いをします。「60〜80歳が青春時代」という感覚がスタンダードになればと想います。
Q:長瀬葉弓のプロデュースはいかがでしたか?集まる集客®実践会はどんなところですか?これからどう活用したいですか?
自分の得意なこと苦手なこともはっきりと示していただいたり、道しるべを示してくださったりと、長瀬さんはまさにメンターです。
よくビジネス書に「メンターに出会うこと」と書いてありますが、そんな人どこにいるんだ?と思っていました。
集まる集客にはこの先、大成する起業家が夢に向かってもがいている場所です。
そんなすごいメンバーの黎明期、成長期を共に過ごせるのはきっとここだけです。
その価値をわかっているつもりですが、後々振り返ったらビックリするような方々に出会えた場所になっているような気がします。
これからはここに集まるメンバーとも切磋琢磨しあい、共に刺激を与えあえる関係を築きます。
Q:最後に一言あればお願いします。
過去に他のコンサルをいくつか受けました。
全て素晴らしかったのですが、長瀬さんのプロデュースは通常のコンサルタントの常識から逸脱した、飛び抜けた存在です!
コンサル難民の方や、コンサルに見切りをつけたけどビジネスがうまくいっていない方には長瀬さんの門を叩いてみてほしいです。
初めてコンサルを受けようという方は、一度、並みのコンサルのレベルを知ってから集まる集客に来ると違いやありがたみが痛感できると思いますので、まずは一旦、他のコンサルを試してください。

起業を選択する人に未来の鍵を手渡す
MYビジネスプロデューサー
長瀬葉弓です。
私は38歳で起業し、社員はわたしひとりの会社でプロデュース業のみで3年で年商1億を超え、現在億越えの年商を7年連続でいただくことができるようになりました。 自分の才能を世の中に活かすチャレンジしたい 起業家の方を応援させていただきます! 自信があるとかないとかではなく いまあなたにできることを 見るのではなく 将来のあなたができることを見抜き、 才能発掘のための チャレンジフローを 企画創造したいと想います。
LINE@はじめました!
お友達になってくださいね(^_^)