【君の話は葉っぱが多いと言われ、、失敗した経験】

集まる集客プロデューサー
長瀬葉弓です。

集客がうまくない方は、
そもそも
話を聞いてもらえていない
可能性が高いです。

今日は、わたしが、
葉っぱが多いと言われ失敗を
参考にしてください。

わたしが33歳の頃、
WEBのコンサルティング会社に
入社した当時のことです。

営業や提案の状況
クライアントの状況
クライアントやWEBサイトにおこる
トラブルの状況

などなど、

上司にたくさんの連絡や報告や
相談をしなければなりませんでした。
いわゆる報連相です。

トラブルがあったとき、
明日にせまった提案書を仕上げるとき、
クライアントへの対応で
困ったことがあったとき、

一生懸命に
上司に説明をしましたが、

『長瀬の話はいつも「葉っぱ」ばかりだね、結局なにが言いたいの?どうしたいの?』

と言われかなり傷つきました。

33歳のときに、私が学んだのは、
結論から話すことです。

私の名前は葉弓です。
葉っぱを例に、嫌味を言われるのが

非常に嫌でしたね〜〜〜〜。
悔しかったです。

ああ、でもあのとき
鍛えられてよかったなと

心底想います。

私は話すのが下手だ、
伝えるのが下手だ、
提案書を書くのが下手だ、
問題を明確に捉えるのが下手だ、
本質を伝えることができていないんだ。

はっきりと自覚できたんです。

営業経験も
コンサルティング経験もなかった私に
悔しさとともに芽生えた自責の念。

それから私は
自分で言うのもなんですが、
がんばりました。

問題は、本質から伝えるべきなんだと。
肝に銘じました。

ノウハウや新しいマーケティング手法を
追いかけがちで
集客上手くいっていない方は

問題の本質的はソコにはない場合が
多いです。

Facebookでも
メルマガでも、リアルでも

お客様に、一生懸命
葉っぱの話をするのではなく、

 
 
幹や根っこの話から
魅力的に大胆かつ雄弁に
語れるようになる、

そんな努力をしようと
決断したのは、
わたしは10年前です。

あなたはいつはじめますか?

30分学集まる集客.jpg
まだ読んでないメルマガ読者の方はこちらからダウンロードしてくださいね。
https://www.active-note.jp/archives/6559?

解説しているのは真型起業家として
生まれ変わる方法です。

真型起業家論

 
あなたの当たり前を変えるための
参考になれば嬉しいです。
ではまた明日!!