AIの想像を超える
感動を創っていく
プロフェッショナル
を育てる
集まる集客プロデューサー
長瀬葉弓です。
大暴露
私がしでかした
失敗から学ぶ
スマホで
ChatGPT入門〜
スマホでChatGPT使ってますか?
わたしは、
①勘違いしてChatGPT
じゃない他のAIの
有料版を使ってた。
②スマホでChatGPTに
ログインできなかった。
こんな失敗をしでかしてしまいました。
失敗①
スマホでChatGPTを使いたいと想って
iPhoneでアプリを入れようとしたんです、、
これが最初の間違い。
こんなに色々でてきます。
緑色のロゴが似てるからって
あんまりチェックしないで
GP chat AI
このアプリを入れてたんです。
そうすると
何度か質問すると
3日無料
月額1280円の
サブスクリプションに
誘導され
質問できなくなったんです。
ChatGPTを
パソコンで使ってて
有料版にした人は、
安心してください。
スマホでも
ChatGPT4が使えます。
他の有料版をあえて
申し込まなくて
いいですよ。
失敗②
スマホでChatGPTに
ログインしようとしたら
エラーになってしまったんです。
何度やってもエラー。
パスワードがあってるのに
エラー。
これで数日
悩んでいました。
そこで
見落としていることがわかりました。
パソコンで最初に
ログインした方法と
同じ方法で
ログインしてください!
ということだったんです。
Googleでログインしたり
Microsoftでログインしたり
Openaiでログインしたり
いろいろやってて
パスワードもあってるのに
エラーでログインできない
何で!?
と想ったら
わたしのこのメルマガを
思い出してくださいね!!
ついでに
iPhoneのホーム画面に
ChatGPTをおいて
いつでもすぐに
使えるようにする方法があるんです。
Safariで開いたら
ホーム画面に
追加するだけ。
ちょっと分かんないと言う方へ
動画で解説しましたので、
インスタもチェックして
くださいね!
動画でチェック!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/nagasehayumi/?hl=ja