スピードライティングが
必要か不要か
あなたは
もし2時間かかっていた
メルマガやインスタ投稿が
↓
たった20分で
書ける様になったら嬉しくないですか^^
あなたは
自分のビジネスに没頭できる時間って
1日にどのくらいありますか?
ちなみに私の1週間はこんな感じです♪
5:30からの朝トレからスタートする毎日〜
このグリーンのところが
SNS投稿の設定をしたり研究したりといった
下準備を行う時間です。
朝活してる女子に憧れてたので
習慣になった今、夢の一つが叶いました♪
(小さいけどこんな夢もいいでしょ〜)
もちろん急な用事も入るので
いかに早く書いてしまうか!
ここめちゃくちゃ追求したいところです!
ちなみにあなたは
限られた時間の中で
生徒さん、お客様に対応する時間以外に
集客にかけている時間って
どのくらいありますか?
つまり
インスタ、FB投稿
メルマガ、公式ラインに投稿する文章を書く時間です。
この時間に文章を考えたり、考えたりしてませんか?
つまり文章を書くことは必須ですよね^^
だからこそ
文章書くの苦手ーーー
これを放置していることは致命的です!
その文章を書く時間に仮に2時間掛けていたとして何人からお申し込みありました?
その2時間→20分にできたらどうでしょう?
スピードライティングの講座を開催してきてわかったことがあります。
それは!
ほとんどの方が「時間」を意識してないとこと。
お金はいつでも増やせますが
時間は増えません!
反応のない文章を
うぅぅぅーーーーーんとうなりながら
考える時間
何を書こうかなーーーーーーと
悩む時間
そんな時間の使い方をし続けていて
本当に大丈夫でしょうか?
その時間をかけて書いた投稿から
何人のお申し込みいただきましたか?
時給計算しちゃったら面白いかもですね^^
私がなぜスピードライティングをお伝えしたいのかと言うと
特に初動期の方は
広告に費用がかけられない
リストが少ないから
自分でSNS発信して
露出量を増やす必要がある
つまり文章を書く量が大事だからです!
だからどんどん投稿やった方がいいのはお分かりですよね^^
面倒だと思うかもしれませんが
費用がかけられないから、
最初は頑張るしかないんです^^
だからその時間をいかに早くできるか!
自分が伝えたいことをまとめ
ワンキーワードを選択する!
それを伝わる型に当てはめて書く!ですよ!
そして
質より量とも言われますが
私は量だけではなく
スピードライティングの考え方・スキルは質も高めていけると考えています。
質=理想のお客様に響く言葉や型
量=書くスピードを早くすることで量がこなせる
これをマスターしたら
忙しい個人起業家さんも時間のゆとりが出てきます。
あなたは
集客を仕事にしたいわけではないですよね^^
あなたの素敵な商品サービスをお客様に受けて欲しいんですよね。
スピードライティングを知らなければ
闇雲に発信して
発信することに疲れて
時間だけがすぎて・・・
やってられな〜い
そんな風に本来の目的を見失って欲しくありません。
だからこそ
言葉の力をマスターして
本当にやりたいことに集中できるようになっていきましょうね。
スピードライティングの
コツをまとめた小冊子をまだ読んでない方は
今のうちにゲットしておきましょう♪
期間限定でプレゼント中♪
▼こちらをクリック▼
https://www.agentmail.jp/form/ht/33426/2/
ーーーー