オンライン集客からストーリーテリングで顧客をファンに育てるリアル集客へ

オンライン集客からストーリーテリングで顧客をファンに育てるリアル集客へ

今回は、

もう、ただただオンラインで集客しようとするのは難しい!

という内容の記事です。

 

とあるニュースを読んだ気づきをシェアします!

「オンラインで全然集客できない、、」という人は読んでみてください!

ただのオンライン集客はもう意味がない!?

ただのオンライン集客はもう意味がない!?

ニュースの内容概要をざっくりまとめると、以下のような内容でした。

  • 新規顧客獲得は飽和してくるため難しくなってくる
  • ファネル毎にマーケティングを行い、多くの顧客を獲得する必要がある
  • オンライン化が進み、オンライン上の広告も溢れてきた
  • ストーリーテリングで差別化をしていくしかない

詳しい記事の内容はこちら
フルファネルマーケティング 、広告主が注力しはじめた理由:「簡単に獲得できる顧客は無限ではない」

 

そして、記事の中で特に気になった点がこちら。

業界ウォッチャーにとっては、振り子の揺り戻しのようにも見える。デジタルブームの頃、マーケターはデジタル顧客獲得のチャネルに重点を置いた。今度はその振り子が逆に振れ、テレビなど、ストーリーテリングができるチャネルに予算が行く可能性がある、と広告代理店ロージーラブス(Rosie Labs)CEOのデビッド・ソン氏は語る。

つまり、

「デジタルで無機質な集客からストーリーテリングで集客する時代がくるかもよ」

ということです。

 

ストーリーテリングで顧客をファンに育てていこう!

ストーリーテリングで顧客をファンに育てていこう!

つまり、この記事から分かることは

顧客と関わる各段階(SNSやメルマガ、セミナーなど)すべてにおいて
ストーリーを語れるようになろう!

ということです。

 

 

そのために、

  • 困難を乗り越えた話(ヒーローズジャーニー)
  • 起業しようと決意したきっかけ
  • 一見無理そうだけど実現させたい夢(ムーンショット)

などを語れる様になっていきましょう!

 

 

僕のストーリーも以前投稿してみたので
よければ読んでみてください!

関連記事

こんにちは!好きなところで働きながら個人起業家を勝たせる集まる集客®総研ノマドSEOライターのShinです! 今回はいつものノウハウ系の記事とは違って ブログとの出会い ブログの可能性[…]

ブログの可能性に気づいて人生の選択肢が増えた話