ムーンショットな夢を普通のOLお母さんが描くようになった理由

ムーンショットアプローチ

起業を選択する人に未来への鍵を手渡す
MYビジネスプロデューサー

自分だけのぶっとんだ夢を描く
ムーンショットアプローチトレーナー
長瀬葉弓です。

 

コロナの感染者が増えて

 

あまりに変わらない
日本の現状を見ていかがですか?

 

稼いで稼いで
稼いでいる人と、

 

新型コロナウイルスのパンデミックで、
世界の大富豪はいちだんと裕福になり、

 

世界トップ10の富豪の総資産は、
2020年3月時点と比べて2倍以上
になったそうですよ。

 

その一方で貧困状態で暮らす人は
増加しています。

 

あなたの生活はどうですか?
夢や想いはどうですか!?

 

 

なーーーんも
変わってない。

 

そうじゃないですか!?

 

シングルマザー、
介護、育児家事、人には言えない難病
発達障害、などなど、

コロナ3年目、

国や家族やパートナーや
誰かが

 

あなたの
夢や叶えるために、

 

何かしてくれましたか!?
変わりましたか!?

 

わたしは知っています。
誰も何もしてくれなかったでしょ。

 

 

もし変われたとしたら

あなたが
あなたの夢や想いを描くことから
そして実現プランを描くことが
必要だと気づけたはず。

 

 

夢を描いている人を馬鹿にしたりする人
あなたの周りにいませんか?

 

 

わたしは、

夢のアイディアを
出す人を排除する

 

世の中はもういやだ〜〜〜〜!

おかしい〜〜〜〜〜!

もう勘弁御免だ〜!
だから日本は変わらないんだ〜〜!

と世界中に叫びたいです。

 

 

 

社内では
いろんなアイディアを出しているのに

 

 

いつも
採用してもらえなかった

新しいコトを考えても
やってもいいと
言ってもらえなかった

そんなわたしの
OL時代を過ごしたからです。

 

Webコンサル会社の
OLが起業をしたら

 

会社で
認められなかった

 

企画創造力が
強みに変わり

 

 

毎年、億を稼ぐ
プロデューサーに
なれた話

 

あなたに語りたいです!!

 

わたしは、
会社でOLをしているころから

 

 

いえいえ、
中学生のころから、、

 

常日頃、

何かを自分で考えて
自分で企画をしたいと
いつも想ってました。

 

与えられたシゴトを
ただこなすのは
嫌だし、つまらないなあと
感じていました。

 

だから
自分のアイディアを
採用してもらえるときは、

 

ものすごく嬉しかったです。

 

 

生き甲斐です。
生きるエネルギーになります!

 

どんなことより!!!

当時の社長が

 

働く女性を応援するサイト
(ゾウさん)のサイトを
企画することをゆるしてくださって、

 

 

はじめてマネージャー職(部長のランク)
はじめて
ひとりの女性部下を持つことになり、

 

 

そのプロジェクトに
予算をとってもらったんですが、

 

目に見えた売上や成果には
ちっともつながりませんでした。

 

 

派遣社員たちの心を
SNSで掴むために

 

ぞうさんのTwitterで
悩みをつぶやいた女性たちに

 

「おしごと大変ですね応援しているゾゥ #ouensuruzou 」

とリブライで
応援ツイートを届けたり、
応援メルマガをおくったり
していました。

 

 

働く女性を応援するサイトを
つくりました!!
と夢を語って

 

味の素さん、ロレアルさん、アップルストアさん、LUSHさん

 

などなどの大手企業さんと
タイアップする道を
自分で切り拓いていきました。

 

 

ぞうさんにTwitterで
つぶやきを投げかけてくれた

 

女性たちに数千個のプレゼントを
お届けするために

 

全社員を巻き込んで、
袋詰め作業をしてました。

 

 

新しいチャレンジをどんどん行っていたのですが、

 

会社へ売上や成果をもたらすことが
できませんでした。

 

 

SNS時代が来るぞ!!!
よっしゃーと見込んでの
挑戦だったのですが、

撃沈してしまいました。

 

 

 

アイディアは、
行動力は、

普通のOLさんより
がんばっていたかなあと
自分では想いましたが、、

 

 

 

とにかく、
わたしは社内で
四面楚歌になっていく
空気を肌で感じました。

 

 

年末に会社のMVPを
みんなの投票で決めるイベントがあって、、

 

 

心の奥底で自信がありました
この会社にイノベーションを起こしたのは
わたし、

 

 

わたしの1年間は一番すごかったって!!!

 

 

 

ところがところが、
当時表彰されたのは、

 

 

笑顔で
「お茶」を男性営業マンに
出しているやさしくて可愛くて若い
OLさんでした。

 

 

 

受賞理由が、
疲れている時に
お茶を出してくれる気遣いと笑顔。

でした。

 

 

わたしは愕然としたのです。

 

 

 

そんなころ
退職勧告があり、

 

 

いつかは
起業したいなあっとぼんやり
想っていたら、

 

 

なーーーんの覚悟もなく

突然突然クビ〜〜〜!!

 

 

 

クビになる〜〜〜〜って
考えたこともなかったから、、、

旦那にも怒られて
離婚の危機にまでいっちゃいましたが。

この話の続きは
また今度、ゆっくりね。