ワードプレスでブログ作成にかかる費用を総まとめ!!

ワードプレスでブログ作成にかかる費用を総まとめ!!

こんにちは!

好きなところで働きながら個人起業家を勝たせる
集まる集客®総研ノマドSEOライターのShinです!

 

今回は、
「ブログっていくらかかるの?」
「なるべくお得に始めたいんだけど、、」
という疑問についてすべて解説していきます!

わかりやすく解説しているので
安心してください!

できれば無料でブログ始めたいんだけど、、

できれば無料でブログ始めたいんだけど、、

結論、無料でブログを始めることはできます。

しかし、集客目的の場合は無料ブログをおすすめしません。

理由を簡単に解説します!

集客目的で無料ブログをおすすめしない理由

  • ブログが勝手に削除される可能性がある
  • デザインや機能がほぼカスタマイズできない

 

これらの理由から、
ブログで集客していきたい場合は無料ブログはおすすめしません。

 

逆に、集客目的ではなく日々の記録やアウトプットが目的なら
無料ブログで充分です。

 

詳しくは以下の記事で解説しているので参考にしてください。
関連記事

こんにちは!好きなところで働きながら個人起業家を勝たせる集まる集客®総研ノマドSEOライターのShinです!  今回は、ブログ集客においてワードプレスってどうなの?という人に向[…]

 

ブログから集客したいなら有料のワードプレスにしよう!

【結局費用はいくら?】ワードプレスでブログを作った場合

ざっくりですが、大体このくらいが相場です。

毎月1,000円〜2,000円
(毎月引き落としではなく、契約時にまとめて支払います)

 

キャンペーンなどで安くなっている時期は、
1,000円/月以下で始められる場合もあります!

 

具体的に何にいくらかかるの?
一番お得な方法を知りたい!
金額の内訳と
おすすめの価格帯(プラン)を紹介します!

ワードプレスでブログを作るときに絶対かかる費用

ワードプレスでブログを作成するには、
必ず費用がかかります。

 

そして、ワードプレスを始めるときに絶対かかる費用は以下の2つです。

  • サーバー代
  • ドメイン代
サーバー?ドメイン?
もう無理かも、、

カタカナ、専門用語で嫌になりそうな人も、
この記事ではとりあえず理解する必要は無いので安心してください。

 

今のうちからなんとなくでも理解しておきたい人は
以下の記事を参考にしてください。

とにかく簡単に解説しています!
関連記事

「ブログ始めようと思ったけど、なんか難しそう」「サーバー?ドメイン?もうブログは諦めようかな、、」このようなお悩みはありませんか?  そこで、今回はブログ関連の専門用語をこれ以上無いく[…]

ブログ集客初心者

 

ブログ作成で絶対にかかる費用:サーバー代

サーバー代は絶対に必要です。

 

サーバーを提供している会社はたくさんありますが、
wpX シン・レンタルサーバーを選べば間違い無いです!

 

wpxレンタルサーバー料金表wpX シン・レンタルサーバーより

 

プランいっぱいあるし
CPU?メモリ?
とりあえず私の思考回路がフリーズしそう…

違いも分かりづらいと思いますが、
とりあえずオススメされているスタンダードプランで問題ありません!

 

なのでサーバー代は、

1,540円/月〜(36ヶ月契約の場合)
1,780円/月〜(12ヶ月契約の場合)

となります。

wpxレンタルサーバー料金表

 

 

※2021/12/30現在、キャンペーン中のためかなりお得になっています!
1,246円 /月〜(36ヶ月契約の場合)
1,078円/月〜(12ヶ月契約の場合)
wpxレンタルサーバー料金表

ブログ作成で絶対にかかる費用:ドメイン代

通常、ドメイン代は年間1,000円〜2,000円かかります。

 

しかし、サーバーのレンタルを申し込むときに
ドメインも無料でセットに追加できることが多いです。

 

実際に、上で紹介したwpX シン・レンタルサーバーでも、
独自ドメイン永久無料の特典があります!

独自ドメイン無料特典

ドメインも「wpX シン・レンタルサーバー」で
サーバーと一緒に契約してしまいましょう!
つまりドメイン代は
サーバーとセットで契約する場合:0円!
通常(ドメインのみ契約する場合):年間1,000円〜2,000円程度

 

以上、サーバー代・ドメイン代が
ワードプレスでブログを作るときに必ずかかる費用になります!

さらに費用がかかる(かけられる)部分

ワードプレスでブログを作成するにあたり、
人によってはさらに費用がかかる場合があります。

それが以下の4つです。

 

  • ワードプレス有料テーマ
  • プラグイン
  • サイト分析などのツール
  • 本や講座などの教材

 

とりあえずお金をかけたほうが
良いブログができるってこと?
と思う人もいるかも知れませんが、
全くそんなことは無いので安心してください。

 

ただ、ある程度はお金をかけたほうが
より良いブログに近づきやすくなるのは事実です!
何にどれくらいお金をかけたら良いか
ざっくり解説します!

ワードプレス有料テーマ

正直、ワードプレスの有料テーマは
個人的には必須の費用と考えても良いと思っています。

 

大体、10,000円〜20,000円くらいで買い切りになっているものがほとんどです。

 

 

ちなみに、「ワードプレス テーマ おすすめ」などで検索すると、
「オススメ◯選!!」などがたくさん出てきますが、
参考にするのはあまりオススメしません、、

 

なぜなら、サイトによってオススメしているテーマはバラバラですし、
挙句の果てに10個も20個もオススメされて、
結局何が良いのかわからなくなります。

イラスト
実際に僕はめちゃくちゃ悩みました…

そんな僕の経験から、

集客するためのブログにオススメのテーマは
THE THOR」の一択です!

 

実際に、このサイトもTHE THORを使っています!

 

・本気で集客したいなら有料テーマにするのがおすすめ
・有料テーマでオススメはTHE THORの一択!

 

プラグイン

プラグインは基本的にほぼ無料ですが
まれに有料のものもあります。

 

ただ、基本的には無料のプラグインだけで問題ないので
よっぽどこだわろうとしない限り、
プラグインにお金をかけなくてOKです。

 

とりあえず、プラグインはお金をかけなくてもOK

 

サイト分析などのツール

記事を作成のためや、サイトの分析のための
有料ツールはいくつかあります。

 

ただ、初期段階ではどれも不要なので、
今の時点で焦って探さなくてOKです!

でも結局は必要なものもあるんじゃないの?
今のうちにツールを導入して理解したほうが良くない?

と、真面目な人は考えるかもしれません。

 

ですが、まずはツールの導入より
記事を作成していくほうが先です。
ブログに記事やアクセスがなければ、分析することもできません!
まずは焦らず、記事の作成に集中しましょう!

 

・ブログ初期段階では有料ツールは不要
・記事の作成に集中しよう!

 

本や講座などの教材

まず前提として、ほぼすべての情報は
インターネット上で無料で手に入ります。

 

ただ、
・インターネット上に散らばった情報を自分でかき集めるのか
・情報が整理されている本や講座にお金をかけるのか
という違いになります。
無料かつ
情報が整理されているものないかな〜

と思った人もいるのではないでしょうか。

 

そんな人のために、
僕が学んできたことをこのサイトでまとめています!

「こんな情報や解説があったら良かったのに〜」
という内容を記事にしています!

また、今後はセミナーや無料相談も行う予定なので
楽しみにしててください!

 

・情報はインターネット上で無料で手に入る
・このサイトでわかりやすく整理しています!

 

ブログ作成にかかった費用の元は取れるの?

ワードプレスでブログを作成するのに
かかった費用は元が取れるのか?

元が取れるなら
躊躇せずにお金かけられるんだけど

ブログで集客していきたいと考えている個人起業家の方なら、
費用対効果を気にするのは当然だと思います。

 

結論を言うと、ちゃんとブログを運営すれば
かけたお金は回収できる可能性が高いです。

 

 

例えば、10万円の商品を販売していて、
ブログの年間費用は1万円だったとします。

 

そうすると極端な話、10年間で1つでも商品が売れれば
損をしない計算になります。

 

それが、ブログから毎月1つ商品が売れるようになったら?
毎週1つ商品が売れるようになったら?
どう思いますか?

こんなに可能性のあるブログを
年間1万〜2万で作れるなんてかなりお得ですよね!

 

ブログをちゃんと運営すれば、費用の元が取れる可能性大!

 

まとめ

今回のまとめです。

  • ブログで集客したいなら、有料のワードプレスにしよう!
  • 費用は年間約10,000円〜20,000円程度
  • ちゃんと運営して集客できれば元が取れる可能性大!

 

どうしても、ワードプレスは難しそうで避けたくなりますが、
意外と難しくないですし僕もついているので一緒に頑張りましょう!