ブログ集客におけるWordPress(ワードプレス)のメリット・デメリット

こんにちは!

好きなところで働きながら個人起業家を勝たせる
集まる集客®総研ノマドSEOライターのShinです!

 

 

今回は、
ブログ集客においてワードプレスってどうなの?
という人に向けて

ワードプレスのメリット・デメリット

をどこよりもわかりやすくまとめます!

そもそもワードプレスって何?

ワードプレスを簡単に説明すると、

プログラミングなどの知識がない人でも、
比較的簡単にブログやホームページを作ることができる仕組み

のことです。

 

 

もう少し詳しく説明すると、
ワードプレスとは
コンテンツマネジメントシステム(CMS)というもので、、

アイコン
専門用語や横文字はやめて!

という声が聞こえてきそうなのでやめておきます(笑)

 

というか、そこまで隅から隅まで覚えなくていいので安心してください!

アイコン
ワードプレスって何?

と聞かれたら、

ワードプレスはITの専門的な知識がなくても
比較的簡単にブログやホームページがつくれる仕組みだよ!

と説明できればOKです!

ワードプレスのメリット

続いて、ワードプレスのメリットを解説していきます。

 

ワードプレスの主なメリットは以下の通りです。

  • ブログが勝手に削除されるリスクが低い
  • デザインや機能のカスタマイズが可能
  • 規約に縛られることがない

 

一つづつ詳しく解説していきます!

 

ブログが勝手に削除されるリスクが低い

まず何と言っても、ワードプレスのメリットは
ブログが勝手に削除されることがないことです。

 

アイコン
アメブロやはてなブログ、noteも削除されないでしょ?

と思った人もいるかも知れません。

 

しかし、無料ブログの場合は規約に違反してしまったり、
違反しなくてもそもそも運営会社が潰れたら、ブログもすべて消えてしまいます。

 

 

しかし、ワードプレスは特定の会社に依存することなく
ほぼすべて自分で運営していくことになるため、
ブログが無くなるリスクは低いです!

 

ブログを活用して集客していく上で、
ブログが消えてしまうリスクはなるべく低くしたいですよね。

 

デザインや機能のカスタマイズが可能

デザインや機能のカスタマイズが可能な点も
ワードプレスの大きなメリットになります。

 

最近は無料ブログでもある程度おしゃれなものもありますが、
どうしても「なんかダサいな、、」と思われてしまう可能性も否めません。

 

ワードプレスなら「テーマ」「プラグイン」を活用することで、
誰でもブログのデザインや機能を変更することができます!

 

 

また、無料ブログで発信している人と、
ワードプレスで公式サイトのようなしっかりしたブログで発信している人では
どちらが信頼できそうだと思いますか?

 

ブログで集客していくということは、
未来のお客さんが最初に目にするのはあなたのブログになります。

 

その上で、デザインや機能のカスタマイズが可能な点は
かなり大きなメリットになります!

 

規約に縛られることがない

無料ブログと違って、
ワードプレスは運営会社の規約に縛られることはありません。

 

細かい利用規約を気にせず、
自分のビジネスや集客に注力できるという点でメリットになります!

ワードプレスのデメリット

それでは、ワードプレスのデメリットも合わせて解説していきます。

 

ワードプレスの主なデメリットは以下の通りです。

  • 費用がかかる
  • やや専門的な知識が必要
  • アクセスが集まるまで時間がかかる

それでは一つずつ解説していきます。

 

費用がかかる

まず多くの方が気にされるのが費用についてだと思います。

 

ワードプレスはだいたい毎月¥1,000 ~ ¥2,000円の費用がかかります。

 

そこまで高いわけではないですが、
1年、2年、、と継続するとなると無視はできない金額になります。

 

 

また、無料ブログという選択肢もあるぶん、
余計にワードプレスの費用が気になってしまうっていうのもありますよね、、

 

やや専門的な知識が必要

やや専門的な知識が必要という点で
かなり躊躇している人も多いのでは無いでしょうか?

 

確かに、正直な話をすると、ワードプレスでブログを作成するのは
パソコンが苦手な人からすると難しいかもしれません、、

 

アイコン
サーバー??ドメイン??もう嫌だ!!

そうなる人もいるはずです。

ただ安心してください。
何を隠そう、僕自身も最初は同じ状況でした(苦笑)

そんな僕が、スキルゼロから人一倍苦労して学んだ経験を元に、
どこよりもわかりやすく噛み砕いて解説していくのでお任せください!

 

アクセスが集まるまで時間がかかる

正直、ブログを作ってすぐは誰もブログを見に来てくれません(笑)
(笑いごとでは無いですが、笑うしか無いです、、)

 

最初の数ヶ月はアクセス数を気にせず、
ただひたすら未来のお客様のお悩みを解決する記事を書き続けましょう!

 

いつしか自然と人が集まる様になり、
半自動的に集客できるブログに育ってきます!

 

このサイトでは、ブログ集客のノウハウなども発信しているので
参考にして頂ければと思います!

 

 

また、最近はSNSを活用することで
初期の段階からブログにアクセスを集めることも可能です。

集客したいならワードプレスがおすすめ!

結論、集客のためならワードプレスでブログを作りましょう!

 

費用がかかるというデメリットも、
ワードプレスを使うことで一人でもお客さんを多く獲得できれば
大したデメリットにならないはずです。

 

また、「難しそう!」「自分には無理!」と感じる方も、
このサイトにくればどんな疑問も解決できるようにしていきます。
なんなら、僕が直接相談に乗ることもできるので安心してください!

 

 

一緒にブログを育てて、集客に困らない未来を手に入れましょう!!

また、個人起業家を勝たせるノマドSEOライターを目指したい方も一緒に頑張りましょう!