今回はFacebook集客力をさらにアップさせる、
Facebookカバー写真の作り方を解説します!
集客力をアップさせるカバー写真に変更することで、
セルフプロモーションが高まり
3秒で共感され15秒で仕事が取れるようになります。
ぜひ参考にしてください!
理想的なFacebookカバー写真とは?
そもそもあなたはFacebookのカバー写真を
ビジネスに有効活用できていますか?
理想的なFacebookカバー写真とは、
もっとあなたと仲良くなる理由がわかるものです。
もしかして、以下のようなFacebookカバー写真にしていませんか?
- まだFacebookカバー写真を設定していない
- お花屋ペットの写真を設定している
- 旅行したときの風景写真を設定している
- 自分の趣味の写真にしている
- あなたが何屋さんかを表す肩書が入っていない
一つでも当てはまるようなら、
これから解説する方法で今すぐ変更しましょう。
Facebookカバー写真が魅力的であれば
もっとあなたのことを知りたい
あなたと友達になりたい
あなたに近づきたいと思ってくれる
ファンが作れます。
Facebookカバー写真を設定しないデメリット
毎日、投稿やコメントなどFacebook集客を頑張っても
Facebookカバー写真がないとファンが増えません。
Facebookカバー写真の設定をしていなくても
友達が増えたりブログへのアクセスが増えたりしている方もいるかも知れません。
しかし、Facebookカバー写真を設定していれば
もっと多くの人にファンになってもらえる可能性を逃すことになっているので
非常にもったいないです!
「どんな人だろう?」と興味を持ってプロフィールに訪れてくれた人に対して、
あなたが何屋さんなのか伝わるFacebookカバー写真を設定しましょう。
Facebookカバー写真の事例集
ほんの一部ですが、自分が何屋なのかが伝わるFacebookカバー写真を設定し、
月商7桁以上の売上をあげられている方の事例を紹介します。
小林ひろこさんのFacebookカバー写真
宮崎佐智子さんのFacebookカバー写真
やぶざき恵子さんのFacebookカバー写真
集客できるFacebookカバー写真の作り方
Facebookカバー写真の作り方について解説します。
Facebookカバー写真はPCとスマホで表示されるサイズが異なります。
そのため、PCかスマホどちらか一方だけに合わせた画像を作成すると
文字や画像が見切れてしまう可能性があります。
そのため、PCでもスマホでも表示されるエリアに
テキストや画像を配置する必要があります。
以下のサイズでFacebookカバー写真を作成してください。
見てほしい要素を配置するエリア:縦295px、横580px
Facebookカバー写真作成に活用してください!
以下の記事でも紹介しているので参考にしてください。
「集客のためにFacebookを活用したいけど何からしたらいいのかわからない、、」「Facebookで投稿やコメントを頑張ってるけどイマイチ効果が出ない、、」このようなお悩みはありませんか? […]
無料電子書籍プレゼント
「Facebook集客で悩んでいる」
そんな方のために
集まる集客®ファンメイク講座の電子書籍を無料プレゼント。
電子書籍を読んで、Facebookからお客様が集まる仕組みを作りましょう!