なぜ夢実現の大辞典型サイトが誕生したのか?!
集めるのではなく集まる仕組みを
夢実現と癒しのスペシャリスト望月俊孝さんとヴォルテックスの皆さんによる夢実現の大辞典、
本日オープンです!すでにニュースメデェアで多数取り上げられています!
10万人の夢を叶えるお手伝いとして
サポートさせていただく
機会をいただきましたこと、
胸がふるえる!、
熱くなる!
本当にワクワクするシゴトを
ご一緒できること
心から光栄に想います。
今回の『大辞典』のサイトオープンには
私も格別な想いがこみあげております。
シェアドリームワールドは、夢を持ち、相手の夢を応援できるドリームメーカーを世界に10万人作るためのプロジェクト『10万人プロジェクト』の元生まれた『夢実現の大辞典サイト』
動画でご覧ください。
シェアドリームワールドとは?
シェアドリームワールドは、夢を持ち、相手の夢を応援できるドリームメーカーを世界に10万人作るためのプロジェクト『10万人プロジェクト』の元生まれた『夢実現の大辞典サイト』です。
このサイトは、中学生の頃から成功法則・夢実現法を研究してきた作家/セミナー講師である望月俊孝の文章コンテンツを中心に、 人々が自分の夢を自分らしくワクワク叶えるための情報を日々発信していく場であるとともに、 夢を持っている人同士がつながり、互いを応援し合える場所として公開しております。
ひとくちに夢、といってもいろいろな側面がありますが、恋愛からビジネス、心の持ち方から日々の実践まで、 夢を持った皆さんが持っている疑問や課題に対しての答えを提示できるように努めて参ります。
現代はなかなか夢を持ちづらい世の中です。
高度経済発展の右肩上がりの頃ならば、努力すれば、それだけ成功できると社会全体が未来に希望を持っていましたが
今は長く続く不況から、未来は不透明に見え、不安定な雇用や広がる社会格差、そして発達した情報伝達の技術から、この社会は一度失敗すれば這い上がることのできない、というイメージを持つ人も少なくありません。
多くの人々がやりたい事に挑戦する事よりも、安定した生活を求めるようになりました。夢を持ってもそれを口にするのをためらうようになりました。
そんな今だからこそ、私たちは一人でも多くの人が、自分自身の夢を持ち、それを叶えてほしいと思います。
もし今、夢に向かいイキイキと努力する大人が増えてきたら、その背中を見つめる子供たちがまず変わり、きっと未来はより素敵になるのではないでしょうか?
子供たちが『世界はなんて素敵な所なんだ!』と思いを持ち続けられたら、
きっと世界は本当に、今よりも素敵な場所になるに違いありません。
しかし、ひとたび心に夢を宿しても、諦めるきっかけは、
そこらじゅうにたくさん転がっています。
金銭的問題、自身が持てない、恐れ、限界を感じた時、失敗してしまった時などなど
では、どうしたらより多くの人が夢を叶え、
自分らしく楽しく生きることが出来るでしょうか
シェアドリームワールドです。
これからここで、望月俊孝とゲスト執筆者が膨大な時間をかけ培ってきた【夢実現のヒント、考え方、方法】を集め、記事に編集しまとめていきます。
ひとたび夢を心に抱いたなら、このサイトさえ見れば、自分らしくそれを実現できる・・・、そんなサイトにしていきたいと思っています。
10万人の未来の夢実現者の一助となるために、ぜひ応援してくれると嬉しいです。
〜〜〜ここまで
★オープニングキャンペーン★
6つの【夢を叶えるプレゼント】がもらえるチャンス!
すぐに【夢を叶える6大特典】が欲しい!!という方は早速以下の診断アプリをプレイしてくださいね。
★サイトオープン前に成功脳診断をプレイ頂いている方も新たにコミック版宝地図の電子書籍が特典に追加されていますので再度お楽しみください★
●facebookアカウントをお持ちの方はコチラ
■Active-iWeb戦略公開セミナーのご案内
☆集めるから集まるへ!スマホ時代の集客新理論
スマホメールマネジメントセミナー
好評受付け中!!
7月3日(水) 13:30~17:00 懇親会有 竹橋
7月6日(土) 13:30~17:00 懇親会有 青山一丁目
→ https://www.active-note.jp/
☆ワンハンド動画づくりセミナー
7月10日(水) 13:30~16:30 懇親会有 神田

起業を選択する人に未来の鍵を手渡す
MYビジネスプロデューサー
長瀬葉弓です。
私は38歳で起業し、社員はわたしひとりの会社でプロデュース業のみで3年で年商1億を超え、現在億越えの年商を7年連続でいただくことができるようになりました。 自分の才能を世の中に活かすチャレンジしたい 起業家の方を応援させていただきます! 自信があるとかないとかではなく いまあなたにできることを 見るのではなく 将来のあなたができることを見抜き、 才能発掘のための チャレンジフローを 企画創造したいと想います。
LINE@はじめました!
お友達になってくださいね(^_^)
https://line.me/R/ti/p/%40gsx7004f
長瀬葉弓のプロフィールはこちら
↓↓↓↓↓