
Q:なぜ集まる集客を学ぶことを決めたのですか?参加する前はどのような状態でしたか?
4月にサラリーマンSEを辞めてシステム構築の会社を立ち上げましたが、戦略も何もないまま勢いで立ち上げてしまい、6月ごろどうやって仕事を見つけていこうか、なんとなく「WEB戦略」で検索したときに長瀬さんのActive-noteのブログがヒットし、何記事か読んですぐにメルマガ登録をしました。
その後、メルマガを読んでいたら
「4期目スタート記念シークレットセミナー 『集めるのではなく集まる仕組み徹底解説セミナー』」
メルマガの1つに
「日本で一番起業家を勝たせる
プロ集団を目指しています。
WEB戦略プロデューサーを目指したい方限定でセミナーを行いたいと想います。
例えば、
若き熱き、コンサルタント、プロデューサー志望の起業家。
経営コンサルタント
セミナー講師
企画創造から案件に関わりたいWEBデザイナーさん
起業したいSEさん
とにかく前向きでハングリー精神あふれる方。」
と書かれていて、
とにかく前向きで起業したいSEさん!
と思い、申し込み、長瀬さんに会いに行きました!
Q:今年(これまで)を振り返っていかがでしたか?どんな挑戦をしてきましたか?
それから、実に5年が経ちました。
長瀬さんの元で集まる集客を学び実践し記録に残し
プロデューサーを目指し、
起業家経営者の方を、集まる集客で下支えする商品を企画創造し、
本当に世の中に必要な商品サービスを社会に露出していくお手伝いをして、
今期はサラリーマンSEの年収の4倍をいただけるまでになりました。
Q:これからどんなことを実現したいと夢想妄想していますか?マイプロデュースデザインに描いていることを教えてください。何を与える達人になるのですか?
長瀬さんの元にお世話になり始めてから
毎年書いているマイプロデュースデザインですが、今回で6回目となりました。
今年は初めて、自分が人生で何を成し遂げたいと思っているのか
そんなことまで考えられるようになりました。
愛とは?有効有益な記録を残すこと。
勇気とは?あなたにも必ずできると 自らが証明となること。
家族にも、関わる起業家の方にも
愛のある場所を創っていきたいと思っています。
Q:長瀬葉弓のプロデュースはいかがでしたか?集まる集客®実践会はどんなところですか?これからどう活用したいですか?
集まる集客の実践会には、
誰かのお役に立ちたいと思っている人が集まってきます。
逆に、稼げればいいと思っている人は、いづらくなる場所だと思います。
真型起業家であることが、軸になっているので、業界やジャンルが違っても、仕事の話ができるのです。
自分の経験や知識を、惜しみなく与え合うそんな環境です。
今回皆さんのマイプロデュースデザインを拝見させていただき、それぞれの想いに感動しました。
みんな自分ができることは最大限に応援しようという気持ちになったと思います。
この実現ができるのはここにしかないものだと思っています。
Q:最後に一言あればお願いします。
私は2013年からずっと、長瀬さんや集まる集客のファンです。
入るときに長瀬さんが掲げていた、
創るプロではなく勝たせるプロへ
教えるプロではなく考動させるプロとなる!
これが本当にかっこいいなぁと思って、
そうすれば世の中は良くなると思っています!
<<<渡辺康仁さんから>>>

Q:なぜ集まる集客を学ぶことを決めたのですか?参加する前はどのような状態でしたか?
参加する前はプロダクトローンチを学び、試していたのですが、申し込みがない状態で、困っていました。
集客ができていないということに思い至り、集客ができるようになるよう集まる集客を学ぶことを決めました。
Q:今年(これまで)を振り返っていかがでしたか?どんな挑戦をしてきましたか?
今年は、企業でコンサルタントをしているときに、起業をすることを具体的に考えるようになり、7月末で会社を退職し、8月から個人事業をスタートし、10月にプロダクトローンチをおこない、うまくいかず、10月末に集まる集客を学ぶことを決め、12月に電子書籍をリリースし、集客を新たに開始しました。素早い決断と行動の挑戦をしてきました。
Q:これからどんなことを実現したいと夢想妄想していますか?マイプロデュースデザインに描いていることを教えてください。何を与える達人になるのですか?
わたしが創りたい未来は より多くの起業家がビジネスの力で社会の問題を解決していける社会です。 私は、起業家の集客部分の問題を解決することで、その実現に貢献します。
そして、私は与える達人になり、自立型研究家を増やし、大学の枠組みから解き放たれた科学・文化の発展の仕組みをつくります。
感動を与える達人になります。
選択できる人生(健康、経済的、時間的、社会的自由)を実現し、関わる人の、選択できる人生の実現をもサポートしている。
自分が必ずしもいなくても収益を上げられる仕組みをもっている。
自燃の人になり、志事をし、旅行も没頭・集中して楽しんでいる(年に4回は国内外の旅行に行っている。家も持ち、老後の資金、子供の成長にかかる資金も確保のめどがついている)。
私たち夫婦の両親のいるドイツと日本を必要なときに必要なだけ行き来できるような生活スタイルを手に入れている。
研究者の経済的自立を実現し、研究による社会貢献をしている。
3年後には自然と、収益として2億円以上が生まれる仕組みを持っている。
しかも、家族、自分との時間を楽しみ、健康的な生活をしながら実現している。
リスト資産は2万人以上になっている。
Q:長瀬葉弓のプロデュースはいかがでしたか?集まる集客®実践会はどんなところですか?これからどう活用したいですか?
長瀬さんのプロデュースは、自分では想像しなかったアイデアを提供してくださる、新たなアイデアを”創り出す””プロデュースだと感じました。
自分のことだけではなく、困った人、問題を抱えている人に対してサービス、商品を提供することで社会の問題を解決していく人たちが集まっているところです。
これから私も長瀬さんのように、
相談に来た方の顔がパッと明るくなるようなアイデアを創り出せるプロデュースができるようになりたいです。
実践会で真型起業家の教えを確認しながら実践してきたことを報告、シェアしながら、学び、集客のエキスパートになり、できるだけ早くプロデューサになれるよう、学びを活用したいです。
Q:最後に一言あればお願いします。
長瀬さん、本当にありがとうございます。
挑戦したいという気持ちを持ち続けることの工夫(感情は腐るもの、目標にたどり着いたときの感情を想像してみる)を教えていただきありがとうございました。
これは私にとって大きな学びでした。
<<<矢澤功師さんから>>>

Q:なぜ集まる集客を学ぶことを決めたのですか? 参加する前はどのような状態でしたか?
僕は自分で起業をスタートしたのが、
10年前でした。
2014年10月に集まる集客に
何をやってもうまくいかない、
1度うまくいっても、
すぐにうまくいかなくなってしまう。
それはなぜかと言えば、
自分のビジネスが世の中によくある
ビジネスであったこと、
差別化だと思っていたことが
それは差別化になっていなかったこと、
だからこそ、
色々な新しいことを学びにいったり、
投資をして新しいことを取り入れてみたり、
今思うと、
その場しのぎでビジネスを
行なっていました。
だからこそ、
集客も安定していなかったですし、
広告費を使わなければ集客ができない、
そんな状態でした。
常に集客に困っている、
集客に追われている、
そんな状態でした。
このまま続けていても
いいのだろうか?
僕がもっとお役に立てるビジネスが
他にあるのではないか、
と行なっているビジネスにすら
不安を覚えていました。
だからこそ、
自分で自分を誇れるビジネスを
行える自分になりたい、
世の中の人々に重宝される
ビジネスを行える自分になりたい、
集客に追われない自分になりたい、
と思い、
集まる集客を学ぶことを決意しました。
Q:今年(これまで)を振り返っていかがでしたか?どんな挑戦をしてきましたか?
今年は自分の中で試練の年でした。
調子の良い時もあれば、
調子の悪い時もある。
それでも挑戦し続けることで
見える景色がある、
ということを実感した1年でした。
そんな中でも
師の長瀬さんが僕のことを
しっかりと見守り続け、
指導先導していただけたことで
挑戦し続けることができています。
僕自身、
長瀬さんのような
人に、世の中に
感動を与えらえるプロデューサーになりたいと想い、
目指してきたこの1年。
おかげさまで
7月に過去最高売上に
到達することができ、
門下生も月商7桁に
到達することができました。
だからこそ、
自分も門下生も
もっと成果を出させるために、
自分に足りないものが
明確になった1年でした。
それを今から
埋めていくために
具体策を作って
実践していくことで
世の中に重宝される
ビジネスプロデューサーに
なっていけると確信しています。
Q:これからどんなことを実現したいと夢想妄想していますか?マイプロデュースデザインに描いていることを教えてください。
何を与える達人になるのですか?
3年後には、
日本だけなく世界で
集まる集客を伝えられる
世界で
世の中に重宝される
ビジネスをつくり広められる
ビジネスプロデューサーになりたい
と想っております。
そして、
僕自身は世界を股にかけて
シゴトができるようになっています。
そのためにまずは、
世界中の人々とスマホで繋がれる
SNSでどうしたら
未来のお客様に出会えるのか、
スマホから世界に
圧倒的に露出できる方法を
研究し、
スマホだけで
世界中に
自分のビジネスを知っていただけ、
興味を持っていただける、
という感動を手渡せる
与える達人になります。
Q:長瀬葉弓のプロデュースはいかがでしたか?集まる集客®実践会はどんなところですか?これからどう活用したいですか?
長瀬さんのプロデュースは、
僕以上に僕のことを見てくださって、
考えてくださって、
導いてくださるプロデュース方法です。
今の自分では見えていない
これから世の中のお役に立てるであろう
強みを見つけていただき、
それを強みにしていくための
具体策をご提案いただくことで
僕自身、
長瀬さんに出会う前では
考えられなかった成果も出せていますし、
出会うこともなかったであろう方々が
僕の門下生となっていただいています。
集まる集客®実践会では、
長瀬さんの信条とされている
「与える達人となる」
を軸に集まった起業家仲間たちが、
自分自身の成果も失敗も
成果を樹立するために
どんなことをしてきているのか、
まで包み隠すことなく、
惜しみなく教えていただける場所です。
もちろん、
長瀬さんさんご自身がゼロから
これまでにどんな苦労をし、
どんな行動をされてきて
今まで成果を出し続けてこられたのか
をその時の状況に応じて
惜しみなくお伝えいただけます。
そんな場所で
学べる環境があり、
共に学び
共に応援できる
仲間に出会えたことが
とてもありがたく、
長瀬さんのプロデュースと
この実践会なしには、僕が成果を出すことができなかったと
確信しています。
Q:最後に一言あればお願いします。
僕は
集まる集客に出会うまでに、
自分で起業し
さまよい続け悩み続けた
6年間がありました。
もっと早く集まる集客に
出会いたかったなぁ!
僕は自分自身、
もし集まる集客に出会えていなかったら、
今でももがき苦しんでいたことでしょう。
僕は長瀬さんに出会え、
集まる集客を共に実践する仲間と
僕の人生を劇的に変えてくれました。
本当に感謝の言葉しかありません!
もっともっと関わる方々を豊かにすることで、恩返ししていきたいと考えています。
約18年間のサラリーマン生活から脱して、
今年の始めから個人事業となりましたが、
何かが足りないと思い探しながら、
仕事をしていました。
サイトの集客方法を模索している時に、
アクティブノートに出会い、
4月に一度面談をさせて頂きました。
縁のないことと思っていましたが、
長瀬さん、アクティブノートはその後もずっと気になる存在としてありました。
ブログを半年間読ませて頂きながら、
私のやりたいことはこれだと、
想いが募っていきました。
この1年あまり取り組んできたこと(サイトの集客)を成功に導くために、
業界のことを勉強し、現場を手伝い、ブログを書いてきました。
すぐの成果につながるよう、
試行錯誤し、あがきもがいてきました。
独力で短期間で結果を出すことの難しさを痛感しました。
未来への希望を持つ人を応援したい。
独立、副業に本気でチャレンジする方に、
成功するヒントと努力の方法を伝える達人になりたい。
同じ想いを持つ仲間が集う場(サロンのようなもの)を提供したいです。
Q:長瀬葉弓のプロデュースはいかがでしたか?集まる集客®実践会はどんなところですか?これからどう活用したいですか?
ずっと探していた、やっとお会いできた方でありシステムだと手応えを得ています。
長瀬さんの優しくも厳しい、
貫禄と謙虚さを兼ね備えた言動に、
コンサルタントとしての大切な心構えを
勉強させてもらっています。
しばらくの間は何もわからないことを武器に、真剣に想いをぶつけながら相談させて頂き、
アドバイスを素直にできるかぎり吸収して力にしていきます。
家族を抱えながらのチャレンジ、
まさに背水の陣で臨ませて頂きます。
突拍子もない提案だったり、
支離滅裂な意見をするときがあったら、
遠慮なく指摘してください。
この状況下にありながら、
不安よりもワクワクが上回っているのは幸せなことだと思っています。
この初心を忘れることなく、
まずは家族と関わってくださる方々が幸せになることだけを目指して、
真剣に取り組ませて頂きます。