こんにちは!アクティブノート代表の長瀬葉弓です。
Facebookでご活躍中の美しくてクールで、アクティブな女性、オンリーワンのジュエリーデザイナー高橋美涼さんをご紹介いたします。
高橋さんは、大手商社のOLからジュエリーデザイナーに転身された経歴をお持ちです。Facebookでアクティブに活躍されている女性を募集させていただいたところ、
高橋美涼さんより、こちらのメッセージとともにご応募いただきました。
『今、Facebookのおもしろさにはまっています。
今世紀最高のSNSではないかと思います。
その楽しさが伝わればいいなと思い、応募しました。
よろしくお願いいたします。』
多くの女性のあこがれのジュエリーデザイナーというお仕事へOLから転身され、現在は、Facebookを活用されている高橋さんの声を読者のみなさまにお届けしたいと思います。
早速ご紹介させていただきます!
1、あなたのプロフィールと、現在のビジネスのことを語ってください。
総合商社ニチメン(現双日)でOLを3年やり、
その後ジュエリーデザイナーに転身しました。
ジュエリーマキ・じゅわいよくちゅーるマキのチーフデザイナーを務め、
現在はフリーのジュエリーデザイナーとして活動しています。
デザイナー歴20数年。
専門学校でジュエリーデザインの講師もしています。
JJAジュエリーデザインアワード2010入選。
現在、手描きによるデザインのほか、
3DCAD(コンピュータによるデザイン)の結婚指輪を
インターネットで販売しています。
2、そのビジネス(お仕事)でどんな方にハッピーになって欲しいですか?
(愛する人にも自分にも)
ジュエリーによって、
すべての人の愛の架け橋になりたいと願っています。

3、Facebookや、Twitterをはじめてから「こんなことがあったよ」という体験談をひとつ教えてください。
あっという間に「ガード下の会」なるものができてしまうこと、などなど
4、アクティブさ、美しさ、クールさを保つために普段気をつけていることはありますか?



高橋美涼さんは、結婚指輪を通じて、支援活動も開始されていますのでご紹介させていただきます。
「結婚指輪でなにができる?」の記事より引用:
東日本大震災で被害を受けた方への支援がぞくぞくと始まっています。
私は多額の寄付ができるわけでもないし、
現地にボランティアに駆けつけることもできません。
できることといえば、少額の募金や、
被災地の子どもに絵本や児童書、花の種を送るお手伝いをすること、
間接的には節電、被災地の産地の物を積極的に消費すること、
それくらいしかできません。自分の仕事や強みを生かして支援ができないか考えていた時、
私がデザイナーとして所属するデジタルジュエリーファクトリで、
被災地にお住まいの方には、10%OFFで結婚指輪を提供させていただくことになりました。対象地域:宮城県・福島県・岩手県・青森県・茨城県
わずかばかりではありますが、支援となれば幸いです。
高橋美涼さんのありがとうございます!
ジュエリーで愛の架け橋をどんどん生み出してらっしゃる、高橋さんのまずますのご活躍を楽しみにしております!

株式会社アクティブノート 代表取締役 長瀬葉弓

起業を選択する人に未来の鍵を手渡す
MYビジネスプロデューサー
長瀬葉弓です。
私は38歳で起業し、社員はわたしひとりの会社でプロデュース業のみで3年で年商1億を超え、現在億越えの年商を7年連続でいただくことができるようになりました。 自分の才能を世の中に活かすチャレンジしたい 起業家の方を応援させていただきます! 自信があるとかないとかではなく いまあなたにできることを 見るのではなく 将来のあなたができることを見抜き、 才能発掘のための チャレンジフローを 企画創造したいと想います。
LINE@はじめました!
お友達になってくださいね(^_^)
https://line.me/R/ti/p/%40gsx7004f
長瀬葉弓のプロフィールはこちら
↓↓↓↓↓
コメントを書く